chickenfoodの手記

ジャンルはなんでも コメあると嬉しいです

【League of Legends (LOL)】ダイアモンドまでの行き方1 (知識の重要性について)

ダイアモンドレートを目指して

※書いてたら長くなりそうなので記事分けます。
※1/19追記:試合中にopggなどで自動で検索が出来なくなってるかも?自分でSNを入力して検索する必要が出てきてます。

前置き

 この記事は初心者からプラチナレート辺りで行き詰っている人向けになります。
加えてレートの上げ方は無数ありどれ一つが正解というよりも、こういったやり方もあるといった解釈が望ましいと思います。そのためこの記事の全てを鵜呑みにするのは良くないですが、実践する場合は中途半端にするよりはある程度マスターして合う合わない、良い点だけを吸収するなどがベストかと思います。
 また、上記にあるように方法は無数あり、全てを網羅することはできないので大事だと思うことをSTEP1,STEP2のように順に書いて行こうと思います。ただ文を書く能力が低いので自分の思考回路がどうなっているのかに近いものになるかもしれないです。(ごめん)

 そして、この記事の主軸は超絶上手いプレイ等を必要としない点を売りとした内容にしようと思います。(自分自身がそんなにPSないので)

前提

まず、レートの上げやすさとしてMIDとJG、次点でTOP,SUPをお勧めします。
加えて私自身の知識や経験を加味するとMID,JG,TOPをメインにお話します。
SUPはかなり重要なポジションでありながらも上達という点においては他のロールより微妙だと考えております故あまりここには話は入れません。

 

また、他のどんなことにも言えますが努力は必要です。情報収集に加え、各チャンプの最低限のコンボやメカニクスを知る必要があります。(スキル+FLASH等)
ここら辺がもう無理ならブラウザバックして頂くか適当に読み散らしていただいて構いません。一応まとめのようなものは書くのでそこだけとかでも。

 

STEP1 LOLの知識を付ける
※前提レベルなので人によっては飛ばしていいです。

なんでも言えることですけど、まずは情報がないと有利不利等の判断全てが出来ません。この情報に関しては一試合だけに重点を置くと意外と全てを知れる量になります。

 

まず先に実際どういった考えを行うかを見えて、その知識をどこで手に入れるかという流れでお話します。

では、試合が始まった直前に出来るプラン建てや判断について話します。
現在ピック中に味方のサモナーネームは見ることが出来なくなっていますが、それでも試合が始まった瞬間にメンバーの情報を見ることはできます。

試合の結果が見えてしまっていますが、今回分かりやすいレーンで負けた味方のfioraのOPGGを見てみると勝率を割っている且つKDAも悪いのに加えて勝ち試合のKDAを見てくるとDEATH数が多いことが分かりました。

 

チャンピオンの使用傾向も判断材料に入れるとファイトが好きでCSはこの戦績にしては取れているのでグループアップするよりもサイドレーンをプッシュするのも大好き
つまり不安定なプレイヤーだなと判断できます。

本来なら個人的にはDodgeしたいんですがriotが許してくれないのでここから出来ることをしましょう。

じゃあこういったプレイヤーがTOP来た時MID,JG,SUPはどうするべきか

自分は

1.介護して強くなってもらいサイドレーンの覇者に仕立て上げる

2.何してもサイドレーン押しそうだから影響力の強いBOT2人を助けて強くなってもらう。

3.自分がレートキャリーを使っているならJGを読んで自分が試合を導く

といったプランが頭に出てきます。

こういったプレイヤーはkillを持ってもすぐ突っ込んで1kill1deathの交換を繰り返す爆弾ですので危険です。今は賞金システムがありますから有利がいきなり不利になることもあり得ます。ですので優先したいのは2と3になります。

しかし今回自分のマッチアップを見てみるとZED vs Nasusです。
このマッチアップだとzedの方が少し不利です。ただしNasusと1v1するときのみです。

また、今回JGはViegoといったキャリーできるタイプのJGなので彼に強くなってもらうというプランも追加します

修正したプランをまとめると

・自分がベイトしてViegoにNasusを食わせる

・ViegoやSUPに協力してもらいながらMIDのレーン主導権をとって相手のJGを潰したり、Nasusがファームできないようにする。

BOTにgankする

etc....

といった細かいプランも考えることができます。

ただ、実際にはTopに寄る必要が出てきたりする場面もありますし、あくまでもこれはプランであって実際には違った動きをする必要があり柔軟性が求められます。

 

ここまでで試合が始まる前に考えられることは半分以上は出来たかなと思います。
(他のプレイヤーの情報は一部省いてますが…)

ここまでの話で必要になった知識と言えば

・チャンピオン同士のマッチアップ

・チャンピオンの特性(レートキャリーや序盤強いいいい)

・プレイヤーの個性やプレイスタイルの把握

赤い部分は普段から身に着けることが出来て必要になれば一瞬で判断できるものです。
青い部分は不確定要素の大きい部分であり、Dodge出来なくなった今特に運要素の強いものです。ですのでここはほとんどの人は最悪諦めてもいい部分になります。
しかし、JGはどのレーンをgankするべきか考える必要があるのでJGだけは絶対に把握しておいてください、極端に言えば下手なプレイヤーを育てても試合には勝てませんし、gankはリスクある行動で時間を無駄にしたり逆に倒される可能性を秘めています。ですのでgankするレーンを決めるにあたってこういった情報は出来るだけ持つべきでしょう。また、チャンピオンの特性といった点でもこのチャンプ育てても試合勝てないだろってものがあると思います。ソラカTOPなんざ育てても試合には勝てません。pushされていてjgが育つことを目的としたgankは良いと思いますが、もし他のレーンのgankやcounter gankが成功すると思えるのであればそちらを優先すべきです。

 

少し脱線しましたが、結論としては赤い部分の知識をゲームが始まる前から持っておく必要があります。

今更ですがここら辺はピックする際にも重要で構成がゴミならdodgeするべきでもあります。ALL AP構成のようなときは大抵負けます。序盤有利取れていたとしても少しでも減速すれば相手がMR装備完成してすり潰される場合が多いです。

ですのでLOLはまず知識を付けることが重要

自分は最初何度も何度も適当にプレイしまくって体でほとんどを覚えていましたが、今は無数に動画があり、不利マッチアップの戦い方やレーンのコントロールの仕方などの動画が存在します。

常にある程度プレイしてきた人には要らないかもしれませんが、パッチによって有利不利が変わったりもするので知識があればパッチによる知識のアップデートには楽ですしまずは知らないことがあれば、試合に負けた後でもいいので調べておきましょう。


あとがき

正直かなり穴のある話になってるかもしれないんですけど、まずはSTEP1として終わります。

あとPS要らねぇつってんのに何ZED使ってんだって思うかもしれないんですけど、プラチナ以下でadcやsupや柔らかいチャンプをZedでkillするのにそんなにPSは必要ないです。ZEDのメカニクスを知れば生存能力もかなり上がりますし、今ZEDは旬のチャンプでもあるので使えるなら使うべきです。

ここら辺も知っているか知らないかで変わる知識の部分になりますね。

 

後ある程度ロール共通の事ばかり書くのでこのロールでどうしたらいい、このチャンプは育つまで育った後どうすればいいかっていうのは要望があれば個別に書きます。

余り自信のないチャンプは逃げます。