さてはてもう約2年前の聖地巡礼の話を適当に纏めておこうと思います。
日が経ちすぎて記憶が薄れる前にね。後は今回は和歌山や人吉と違って一人旅。
先に忠告みたいになりますが、聖地ばかりを紹介してるわけじゃないのでもし聖地訪れたい場合の参考にするのであれば記事中の2サイトがおススメです。あと半分が夜なのでそもそも作中に合わない時間で景色が微妙に違うことが多いっぴ!
※この記事公開直前で前編後編分けることにしました言い訳は最下部に書いてます
ということで行った日はなんとほぼ年末!!活動時間をざっというと仕事が終わってそのまま長崎駅に夜の間に新幹線で移動しました!
なんなら夜超えた日は行った場所の中の一つである森の魔女カフェは確か営業最終日だったはず!行く話はしたけど正直これからのスケジュールのことを考えると人を誘ってなんかいけねぇや!!
ということで長崎駅に到着!(1日目夜)
ほら、外は真っ黒、人も殆どいないシーンが余裕で取れちゃう!
にしても長崎駅って色々改装されて、丁度当時新幹線が新しく通ってかなり便利になった時期でした(2年前くらい)
ということでそれにあやかり移動したってわけです。
んでちょこっと駅を出ると、駅前はかなり綺麗なんですよねぇ。
やっぱ長崎って言ったら坂!!坂!!!坂!!!!って感じのイメージなんですけど、恐らくここらで一番建物が多そうなだけあってかなり整備されてます。
あの道路を走るチンチン電車の部分ですら綺麗になってら!
まあ東京も相当古い建物多いんですけど、ここら辺から少し歩くとそれなりにもう40年以上前に建てられたであろう建物が結構ずっと並んでまして正直雰囲気は好きでした。
商店街とかメインの道には23時前なのに結構人が歩いていて仕事納めの人も多かったのかかなり賑わってました。名物である肉まん?も食べたかったのですが、それなりに並んでたりしてたのとこれからのハードスケジュールのために並ぶ時間が惜しかったので断念!!
ということで一度先に今回の動いたタイムラインの履歴をお見せしましょう。
何だこれは...歩きバッカじゃねぇか!(自画自賛)因みにルートは公式で紹介されているモデルマップのハイブリット版です。
sun.ac.jp
あと個人的に行った後で見つけた熱意すげぇって思った方のサイトがこれ
自分は携帯で撮影だったりほぼ手でそのまま取っちゃってるのでズレとか凄いんですけどここを見れば恐らく聖地網羅出来るんじゃないかってくらいにまとめてるサイトでした。しかもどこのシーンか分かる説明付き...
多分これから貼る写真の中に同じとこ映ってるのがいくつか出ると思いますが、どこのシーンか見比べたい時はここを見るといいかも?
ちな自分のタイムラインなんか海渡ってるけど実際はわたってないです。ただ今回いけなかった場所としては関係あって女神大橋ってとこいけなかったんですよねぇ。路面電車もアクセス悪くて徒歩だとクソ遠い!あとこの後僕の膝が次の日の夕方には死にます。(死刑宣告)
そんなこんなで人がいそうなとこ多少巡った後は海岸沿を歩きました。
これまでの動きはざっとこんな感じ。正直いった順番少し忘れてるとこあることに気づいてきた!
んでここの長崎水辺の森公園がまあ綺麗で静かで落ち着く場所なんですよね。
夜中でも多少人がいましたね。
つーか本当にきれい、長崎駅から余裕で歩いていける距離だからもし長崎駅ついて一息つきたいならここがおススメ、イベントも多いみたい。あと確かこれは作中で出てたシーンとかの一つ、てかこの記事で初めての聖地的な写真かも笑
下のここもそう
そして見てください、夜景は素人にはキツイなってほぼ確信した写真でございます。
瞳美とあさぎがアイス食べてたシーンなんだけど夜は間違えたなって!!
んで海岸から外れてさあ始まってきました坂ゾーン!!
そしてこれは何とか頑張って写真に写るように設定したオランダ坂の石!!!ここはOPに出るとこ壁のレンガが特徴的
これ結構傾斜凄いんすよマジで山とかとおんなじくらいそして
色々歩いて…やべもうどこら辺歩いてるか分かんねぇ!!!
一応下のここは琥珀とあさぎが待ち合わせしてたオランダ坂通り、この奥らへんにはなんと別作品で「さくら、もゆ」の背景でも出るシーンがある!あそこも長崎が舞台だもんね!気になる人は見て見て!
んでとことこ行った先は下り坂、もっと上に少しいけそうな道はありましたが多分中腹辺りを乗り越えてきた感じなのかな。いや写真でもわかる急な坂、、、!
ちな初めて見た注意書き、いやマジで危ないよこの坂
多分googlemapとかで見ればわかる
そういやオランダ坂の入り口の横には大学があって中~高~大までやってるとか?
図書館とかは九州内の大学生とかだと一報入れれば許可が貰えるとかとか
伝統的なパイプオルガンもあるらしいので一目見て見たいけど、、、んー歴史学んでるわけでもない自分には許可降りなさそう・。・
にしても長崎駅から相当近いな!!相当エグイ坂登るけど!!でもこの後ろめっちゃ景色ええんすよね実は^^;もう何も言うまい行ってこい!
ってことでオランダ坂を終えて次は階段ラッシュ!!!
折角なので動画を一つまみ
ブルプロ用に作ってたアカウントなので問題無し!
※後から自分で見たけどShortになってて草
見ての通りなんですがこの坂マジで無限ってくらいに続きます。
このままどんの山ってとこ行くんですが、後で地元民に聞いたところ地元の人でも行かないよ(笑)って言われましたwww
流石に普通の山と比べると小さいので実際には30分くらいで登れるくらいのレベルでした。ドリンクとタオルだけ用意しておくと後で嬉しいかも。
また、先にいうと唯翔が出てきたシーンが多いどんの山なんですけどここ普段から登るのは中々キツイ気がする!慣れたら余裕なのかな…因みに上は景色いいんですけど、斜面は墓地だったり空き家ばっかりでしたね。
あとここら辺は住宅街でもあるので夜中通る場合は静かにですね。
沢山の住宅の間を抜けて行くんですけど山は円形状になってるため山の周りに高さによっては道路の部分もあったりします。そこが住民にとっては車等を使うメインストリートになってたりします。例えば人が多く使いそうな道付近には公園がありましたね。
因みにここは1話の唯翔の部屋から逃げた後の公園ですね。
他にも公園があってこちらはかなり雰囲気が好き。上の階段はメインストリートになってそうな付近だったため街灯が多いんですけど坂の住宅と住宅間にあるような公園は流石に街灯少ないんですけどそこがいい。防犯面で言うとあれかもはしれませんけどねw
ここは撮影会の場面の一つ少しはリサーチちゃんとしてるので角度だけ合わせてとってますね。過去の俺GJ
さてさてこの下の写真は多分結構頂上近くて景色もかなり良くなってきたとこですね。
ここまでは殆ど住宅ばっかりで下はあまり見れなかったんですけどここら辺からかなり景色よくてお湯をちょくちょく飲みながら休憩してました。
んでこっからがどんの山公園です。
唯翔が1話で通ってた場所です。写真だと夜景用のモードで取ったので多少明るく見えるかもしれないんですけどマジで暗いですここら辺。街灯が本当に少ない!
真夜中行くのであれば周りに気を付けてライトを用意した方がいいですね。
ということでこっからはどんの山を下りながらそのまま隣の山を目指します。
そしていい加減気になってるこの白い円マーク、ついてるものとついてないものがあって良くわかってなかったんですけど自分は使用しているか否かかなと思ってます。
なんか住宅街抜けてて結構空き家が多そうなイメージだったのでそんな予想です。
正直道路に近いとこ以外の家は毎日あそこ上り下りするのはキツイと思いますね...若いころならまだしも高齢者にとってはきついし...でもどの時間帯か忘れてしまいましたが配達員はちゃんといまして、道路にバイク止めてからあの階段を上り下りしてましたね...いつもありがとうございます...
あとここら辺も描写あったらしいんですけど写真撮ってなかったです。
独特な小さい橋というか水路が流れてるとこあるんですけどあそこ原作に出てたみたいです。認識してなかったんですけど印象深いとこだったので頭ではっきり光景残ってますね。
ちな坂に面するでかい道路だとこんな道になってる。結構綺麗でびっくり、ただそれなりに傾斜あるからやっぱ車ほちぃ..
ってことで今向かってる場所はここ!
出雲近隣公園!!
ここね~一応車でいけるので個人的には道を考えると車がマジでおススメです。
ってことでざっくり矢印のルートで歩いて上り下りしていきます。Googleマップだと私有地っぽいとこ通りそうになったので結構横に移動したり、道に迷いそうになってました。昼だったら通ってもいいのかな?そこらへんは申し訳ないけど分からなかったです。
あ^~さっかたっかなっが
正直一本路じゃなくて選択肢があるせいで違う疲れ方しててここら辺でまた休憩してました。
出雲近隣公園到着!!
奥に見える屋根があるスペースは唯翔が絵をかいてたとこですね。
1話の初めて色を取り戻すシーンのとこ!!激熱!!
しかもぉ?
最終回の未来へ帰る時の場所ですねここは!!!マジでエモい
あのシーンで何度泣いたことか...
そしてねそこベンチ結構多くてこの夜景見ながらゆっくりお湯飲んだりしてて1時間くらい居ましたねw
んでここやっぱ夜景なんですよ!
これ!
因みに上の画像は殆ど夜景モードで撮ってるので明るめですが実際はこれの少し明るく見えるくらい
因みにこっからどんの山を見るとこんな感じ
いやぁあそこのてっぺんから歩いてきたの中々ハードでした。
正直出雲近隣公園はもっかい来たいので今度は車でこよう...因みに上のくらい画像の奥は道路があって隣には駐車場もあって3,4台ほど車が止まっていて中に人いたり自分以外にも少しだけ一人外に出てる人いましたね。
ということで一旦前編とします。
次はここから鍋冠山展望台を目指します。ここも車で行きやすいとこで有名な夜景スポットとしても有名な場所。お手洗いが夜中でも解放されてたんですけど相当綺麗でちゃんと整備されてるのが分かります。
後編は鍋冠山展望台からスタートしますが...
あれ存在するルートゴミじゃね???
出雲近隣公園からの直線ルートが一切ございません!!!!!!!
ここまで駅から約4,5時間は歩いてましたが一体どうなるんでしょうか。
次回 後編チキン4す
茶番はここまでにして
記事の裏話として後編として分けた理由は自分が書くのサボったのと結構長くなってきて一記事にしては写真や文字が多くて重くなっても嫌だなって言い訳です!!
今の時代PCで見れば関係するはずないんですけど古い携帯の機種だともしかしたらね????????
ってことで次回後編の記事リンクはここの下にぶち込みます
--------------
--------------